ようの読書記録

読書ブロガーが考えるシンプルな暮らし

読書をしていると家事が捗る。「集中が切れる意外な効用」

PVアクセスランキング にほんブログ村

本を読んでいると

 

「そういえば、洗濯していない。」
「机のホコリが気になるなあ。」
「あの書類郵送していないかも。」

 

そんな風に思う時があります。

 

あなたもテスト勉強をしている時に、無性に部屋を片付けたくなる時があったと思います。

 

読書でも同じようなことが起こります。

 

ですが、テスト勉強と読書には大きな違いがあります。

 

それは、期限が決まっているか、いないか。です。

 

読書しながら、家事について考えてしまった時、それは福音かもしれません。というはなし。

読書をしていると他のことが気になってしまう。

前述したように、読書をしている時に他のことが気になってしまうことがあります。

 

私は趣味として読書をしていますが、ある種義務としても読書をしています。

 

・知識をつけたい。
・いろんな物語に触れたい
・知覚力を身に付けたい

 

そう思うからこそ、読書時間を最大化できるように努めています。

 

ですが、どうしても集中できなかったり、気が散ることがあります。

 

果たして、この読書中に集中力が落ちることは問題なのでしょうか。

読書中にやっていいこと。悪いこと。

図書館で借りた本や、仕事で使う本の場合は、期日通りに集中して本を読む必要があるかもしれません。

 

しかし、趣味や自己研鑽としての読書の場合は頑張り過ぎる必要はありません。

 

むしろ、豊かな生活に必要な家事の方が大切かもしれません。

 

どんなにたくさん本を読めても、衛生的で無い部屋で生活しては意味がありません。

 

つまり、読書中に家事をすることは問題無い。と考えることもできます。

読書中にやってもいい家事

つまり、読書中に行う家事は「問題無い。」と判断して、自分を許してしまいましょう。

 

具体的にはこのような家事です。

・必要な書類を整理する
・お皿を洗う
・リビングだけ掃除する
・脱いだ服を片付ける

 

これらはあくまで目安です。重要な点は2つあります。

 

1.その家事にかかる時間が短い(~10分)
2.その家事にはゴールが見えている

 

長時間の家事をしてしまうと、読書時間を捻出することができません。

 

また、家事にゴールが無いモノ。(徹底的にキレイにする。おしゃれなレイアウトを考える)などは、どこまで時間が必要になるかわかりません。

 

上記2つの点を抑えている場合は、読書中に家事をしても良いでしょう。

読書中にやってはいけないこと

一方で、読書中にやってはいけないこともあります。

 

具体的には

・スマホを弄る
・テレビを見る
・ゲームをする

 

読書以上に集中力を必要としたり、時間を奪う行動は、読書に戻ってこれなくなります。

 

あくまでも「短時間で熱中しすぎないこと」だけにとどめましょう。

 

時間は有限です。

www.yoblog.org

読書をしていると家事が捗る。「まとめ」

今回は、読書をしている時に家事が捗っているなあ。と思ったことから、その気づきを整理しました。

 

完璧主義を突き詰めると「何もしない。」になってしまいます。

 

・集中できない
・他のことをしてしまう
・すぐに休んでしまう

 

そんな時でも「読まないよりは読んだ方が良い。」と思って読書をしてみてはいかがでしょうか。

 

たとえ一ページでも読めば読むほど賢くなるのが読書の魅力です。

www.yoblog.org

www.yoblog.org