雑記
最近思うのですが、ドライブスルーって人気過ぎませんか? 道が渋滞しているから、事故でもあったのかと思うとドライブスルーだったりします。 私は田舎に住んでいるので特に、ドライブスルーを見かけることがあります。 しかし、私はドライブスルーが好きで…
回転寿司って良いですよね? 魚はオメガ3脂肪酸の宝庫である。という点から、外食で迷ったら回転寿司に行くようにしています。 ・安い・早い・一人でもファミリーでも行ける・魚以外の寿司も美味しい などなど、日本らしい最高のレストランが回転寿司です。…
学割システムはたくさんありますよね? ・スキー・カラオケ・ごはん屋さん・スマホ(通信会社)・遊園地 とっくに学生で無くなった私には羨ましい限りです。 ご存知でしょうか? 学割を行うには企業にメリットのある合理的な3つの理由があります。 「学割っ…
「あなたは料理が上手ですか?」 あなたがこのエントリーを見ている時点で、料理への関心が高いと思うので、国民平均で料理上手な可能性があります。 おめでとうございます。 料理上手な人は頭が良いです。 頭が良いというのは、勉強が出来る。ということで…
プラスティックゴミの廃止が進んでいます。既に、排出されている海洋プラスティックゴミの回収も進んでいますが、現在の回収方法では焼け石に水。というのが現実。そんな中、先日キオスクのコーヒーを飲んだ時に思ったのは「プラスティック廃止によるトレー…
TVerの広告はなんでこんなに長く感じるんだろう。そう思う理由について心理学的な観点からご紹介します。同じ広告でも、あなたの考え方によって感じ方は大きく異なります。その理由についてわかりやすく解説します。
滑走式のリフトをご存じですか?一度だけ経験した「滑走式リフト」の思い出について書きます。リフトは「座る」以外の利用方法もあります。それは「つかまる」です。それが滑走式リフトです。紐がゲレンデの上に巻き上げられていて、それに捕まるだけのリフ…
25歳から始めるべきことはなんだと思いますか?いざ、考えてみると「なにをやればいいかわからない。」と思ったりします。そこで、今回は25歳から始めるべきことを10個整理しました。出来ることから始めてみましょう。
「あなたの口癖はなんですか?」こう聞かれても、パッと出て来る人は少ないでしょう。口癖を意識している人は、マレです。しかし、良い口癖を意識することで生活の全てが変わります。では、あなたが作りたい口癖はなんですか?この質問に対して、私は最高。…
12月になぜ頑張ることができないか。その理由はシンプルです。今回はそんな12月が一年で最も頑張れない理由とその対策についてご紹介します。
今回は、若者の流行りを理解しようとするのを辞めた話をします。若者の流行を理解しようとするのは、難しい。ならば、理解ではなく受容していくことで、若者に正しく向き合える気がします。
スタバに行くと意識高い系の人が、Macで仕事をしている所を見かけるかと思います。今回はその意識高い系の人に集中力を分けてもらう方法です。どんな人でも集中力を上げる方法があります。それは集中している人の近くでやる。という方法です。
皮肉過程理論をご存じでしょうか?簡単に言えば「何かを考えないようにすればするほど、そのことを考えてしまう。」ということです。この皮肉過程理論。シロクマ実験の効果を歯医者で体験したので、ご紹介します。絶対に寝る前に読まないでください。
マイバックを持って買い物に行くのが普通になりました。 これまでは、何も気にせずに手ぶらで買い物をしていました。 しかし、今ではマイバックを持っていない時は買い物を控える時があります。 また、マイバックの容量分までしか買い物をしないので、買い物…
今回は、低温調理器を買おうと思っていたのに、電子圧力鍋を買っていた話です。トータルで比較をしていくと、低温調理もできる電子圧力鍋が最適解。その根拠について整理します。
ブログの記事をこれまで、250エントリーほど生産してきました。そこで思ったのは、そろそろきちんと自分の書いているブログを交通整理しないと、自分が道に迷ってしまう。ということ。※すでに迷っているのはナイショ。よって、これからは「リライト」と「長…
文章を書く時は、カッコよく(賢く)思われたいのが人情です。ですが、かっこいい言葉よりも伝わるのは、簡単で誰でも知っているような言葉。理想は、わかりやすくて、誰でもわかっているのに、おしゃれな言葉を書きたいものですが、簡単じゃない。そんな、…
ふと「いつも何かをしているよなー。」と思う時があります。やることが多くて、なにもせずに時間を過ごすことが減りました。あなたも電車の待ち時間や人との待ち合わせ。たった1分の待ち時間でも「なにか」をしていませんか?全く何もしない。ということは出…
雑誌が一番電子書籍との親和性が高いと思います。電子デバイスで雑誌と読むと「雑誌って電子書籍に対応しきれていないなあ。」と感じます。個人的に、雑誌が電子書籍の波に乗れていないのは3つの理由があります。今回は、その理由と、雑誌が電子化で儲かるよ…
ネットの炎上を見ていると怖いなあ。と思います。何かの不祥事があった有名人が、一斉にたくさんの人に叩かれている。これを一般的に炎上と呼ぶようです。個人的には、集団いじめのように感じて、恐ろしさを感じてしまいます。私は、ネットの炎上騒ぎを見る…
テレワークは、思った以上に浸透していないなあ。と感じます。実際にテレワークを経験していると「会社に出社した方が仕事がしやすい」と思う人も多くいるでしょう。それでも、個人的にはテレワークは積極的に推進すべき。と考えています。どうやっても時代…
親切な人と親切でない人、良いことが起きるのはどちらでしょうあらゆる出来事はランダムなので、良いことが起きる確率は全く同じですよね。日頃の行いと運には関係がありません。ですが、それでも親切な人にはいい事が起きます。それは、思考が違うから。今…
どこかで見たのですが、週に一度良い人になることで、幸福度が上がるようです。本当に?と思うような話ですが、ボランティアをしていると幸福度が上がる。というデータもあるので、試してみる価値はあるかもしれません。※寄付も効果的。とはいえ、忙しくてス…
今回は、自己流、散歩の楽しみ方をご紹介します。散歩をするのは、運動量の観点でも、リラックスの意味でも良い効果が期待できます。散歩などの運動をしてから、知的労働をするとパフォーマンスが上がるんじゃないの?という研究もあったりします。そんな散…
久しぶりにエッセーを読んだら、エッセーという出版物は、面白いなあ。と思いました。あらゆる出版物の中で、エッセーはどこか特別なポジションを獲得しています。そんな不思議はどこから生じているのか。そして、なぜ人はエッセーを読みたくなるのか。その…
日本企業の製品は素晴らしい。ですが、最近では欧米メーカーや、中国メーカーの後塵を拝すことが多く感じます。その理由として考えられるのは、ブランド力です。日本は人件費的には、欧米と同等クラスです。ならば、ハイクラスの製品で魅力を発揮する必要が…
Apple製品を使っている人は、なんとなくクリエイティブな印象がありませんか?スタバでマックを使っていると、かっこいいですよね?私はこれまで、Apple製品を使っている人は「おしゃれだから使っているだけ。」だと思ってましたが、実際にはSPEC以外の実利…
英語や中国語など、学生の時に勉強した経験がありますが、正直日常会話すらおぼつかない私。そうすると「自動翻訳機があったらいいなあ」と思う時があります。ですが、自動翻訳機の進化と普及は、言葉の参入障壁がなくなることにもつながります。メリットば…
最近ではeスポーツとも呼ばれ、人気が高まっているゲーム。これまでは単なる娯楽でしたが、現在では一つの職業として成り立つまでの影響力を持っています。そんなゲームですが、私は全くしません。正直、面白いゲームが見つかればやりたい気持ちもあります。…
せっかくの休日。ぼんやり過ごしていると、あっという間に終わってしまう。「こんな生活で本当に良いのだろうか」そんな風に思う人はいませんか?ちなみに、こうやって、自分の生活を振り返ることができる人は、頭がいいらしいです。外食をするのでさえ、な…