ようの読書記録

読書ブロガーが考えるシンプルな暮らし

忙しい12月が頑張れない6個の理由とその対策『目標リセット』

PVアクセスランキング にほんブログ村

「今年もあとひと月か。頑張れていないなあ。」

 

そう思っている私ですが、その理由と対策と考えてみました。

 

当たり前ですが、一年12か月頑張ることができるのが一番良いですよね。

 

「1年間努力を続けたい。」
「夢のために成長したい。」
「仕事で良い評価を得たい。」

 

そう思っていても、努力を続けるのは難しい。毎日努力を続けている人は超レアキャラです。

 

特に、12月は努力が最も難しい時期と言えます。

 

しかし、努力できない理由を理解し対応することができれば、誰しも努力を続けることができます。

 

今日からすぐに実践できる、12月でも頑張れる3つの方法をご紹介します。

12月に頑張れない6つの理由

f:id:koyoux:20210905190816j:plain

まずは、12月に頑張れなくなる6つの理由をご紹介します。

 

1.家事労働が増える
2.人との付き合いの時間が増える
3.仕事が忙しくなる
4.目標達成が出来ないことがわかる
5.疲れている
6.来年の自分に期待してしまう。

1.家事労働が増える

まずは、家事労働が増えます。

 

・年末の大掃除
・おせち料理
・断捨離
・年賀状の準備

 

など、12月はやるべきことが他の月よりも多い傾向にあります。

 

他にも、お歳暮の用意や親族を呼ぶための準備。年末調整など、目白押しです。

 

これでは、物理的に時間が圧迫されるので、努力をする時間自体が少なくなります。

2.人との付き合いの時間が増える

減少傾向にはありますが、忘年会のことも見逃せません。

 

一度飲み会に行けば、その日の夜と翌日の午前くらいは無駄になります。

 

「全ての飲み会(人付き合い)は辞めるべき。」

 

とは言いませんが、無駄な付き合いは減らした方が良いでしょう。

 

少し勇気が必要にはなりますが、断る勇気は自分のために必要です。

3.仕事が忙しくなる

f:id:koyoux:20210216173757j:plain

仕事納めががあったり、年末の総仕上げなどがあり、年末は仕事が忙しくなります。

 

特に

・サービス業
・飲食業
・輸送
・小売り

 

などはその傾向が顕著でしょうか。

 

仕事が忙しくなれば、心も体も疲れますし、余暇時間が減ります。

4.目標達成が出来ないことがわかる

「今年の目標は覚えていますか?」

私は、本を200冊以上読む。でした。(達成しています。)

 

しかし、他にも

・筋トレを習慣化する
・ブログをたくさん書く
・仕事で良い結果を出す

 

などの目標もあったと思いますが、記憶はあいまいですし、失敗しています。

 

何事も目標達成が出来ない。と気づいてしまうと努力が出来なくなりますよね?

 

マラソンで競争している時、相手が先にゴールしてしまえば、その後も頑張ることは難しい。それと同じです。

 

「目標は今から頑張ってもクリアできないし、諦めよう。」

 

これが、12月の罠。

5.疲れている

f:id:koyoux:20201226091234j:plain

・人付き合い
・仕事
・家事

 

などで、単純に疲れているのが12月。

 

疲れている時は、意志力も体力も減っている可能性があるので、努力が難しくなります。

 

意志力に関しては、消耗しない説があります。ですが、体が疲れていれば意志の力を発揮するのは難しくなるでしょう。

6.来年の自分に期待してしまう。

明日は常にその週で一番忙しい日である。(スペインのことわざ)

 

と言うように、いつでも忙しい。と思ってしまうのが人間です。

 

結果「今年はあれこれ大変なことが'たまたま'あったから、来年は頑張れば良い」と思います。

 

つまり、今年は諦めて来年に期待しよう。ということです。

 

もちろん、来年の自分に期待することは大切です。

 

しかし、今年の自分が頑張ることも当然ながら大切なので、そこの対策が必要になります。

www.yoblog.org

12月でも頑張り切れる自分になる3つの方法

f:id:koyoux:20201212113309j:plain

では、12月に頑張れない理由がわかったところで、その対策をご紹介します。

 

そもそも「時間が少ない」「忙しい」「疲れている」などについては対策が難しい。(日頃の自分の調整しかないので)

 

しかし、もちろん出来ることがあります。

1.人に時間を割きすぎない

まずは、人に時間を割くことは減らしていきましょう。

 

人に尽くすことができる「トップギバー」は2つのタイプに分かれます。

 

1.人に時間を使い過ぎて自分が犠牲になる
2.相互に協力関係が築ける

 

当然ながら、目指すべきは2番目の相互に協力関係が築けることです。

 

・自分を犠牲にしすぎない
・相手にも適度に見返りを求める

 

人との時間や労力の使い方のバランスを考えていきましょう。

 

ちなみに、おすすめ本はこちらです。

2.目標を再設定する

目標達成が出来ない場合でも大丈夫です。

 

目標はいつ作っても大丈夫なので、12月の目標を設定しましょう。

 

たとえ、12月の末になっても問題ありません。

 

「今日はこんな風に時間を使おう。」
「一年の締めくくりは努力して終わりにしよう。」

 

目標さえ、設定できれば人は努力の道を進めます。

 

ゴールの見えないマラソンを走るの、マラソンランナーでも苦しいことです。

3.時間を有効に活用する

f:id:koyoux:20201205185639j:plain

最後におすすめな方法は時間を有効に活用することです。

 

どんな人にも24時間の時間が用意されています。

 

それを有効に活用するために、2つの方法をご紹介します。

1.朝の時間を最大限に活用する

まずは、朝の時間を使うのがおすすめです。

 

仕事終わりや夕方になると、なにかと用事が思いつきます。

 

そのため、強制的に時間をつくることができる朝に時間を確保することで、やりたいこと専用の時間をつくれます。

 

夕方に一時間時間をつくるのは難しい。それよりは、一時間早起きする方がカンタンです。

 

年末までの間で良いので、10分でも早く起きれるように頑張りましょう。

www.yoblog.org

2.最適な休息を行う

「12月の頑張りが目的なのに、なんで休息なの?」

 

と思う人がいるかもしれません。

 

しかし、忙しい12月の時期だからこそ最高の休息を取る必要があります。

 

これまでも触れてきたように

・時間が無い
・疲れている
・やることがたくさんある

 

こんな時こそ、集中して休むことが必要です。

 

・だらだらテレビを見る
・スマホ片手に寝そべる

 

など、休んでいるように休めていないことを辞めて、こういった時間をつくりましょう。

 

・瞑想
・自然の中を散歩
・ゆったりとした音楽を聞く
・家族と会話する

 

小さなフォーカスは大きな休息を確保してくれます。

 

こういったちょっとした休息に関しては、こちらの本がおすすめです。

 

12月が頑張れない6個の理由とその対策『目標リセット』まとめ

f:id:koyoux:20201202180002j:plain

今回は、12月になって、がんばれていないなあ。と思ったことをきっかけに、このエントリーを書いています。

 

頑張れないのは、頑張れない理由があるからです。

 

理由を明確にして、対策をすれば少しずつ改善をすることができます。

 

たった1日でも良いので、思いっきり頑張ってみてはいかがでしょうか?

 

ちなみに、年末の大掃除におすすめのエントリーはこちらです。

www.yoblog.org