ようの読書記録

読書ブロガーが考えるシンプルな暮らし

環境意識が高い=オシャレなのはきっと良い事だと思う理由と欠点

PVアクセスランキング にほんブログ村

最近の私のブームは「環境に良い暮らし」です。

 

自分の将来の子供や、孫たちに、安全で快適な地球環境を届けたいと思うからです。

 

今の暮らしでは、自分の子孫に負の遺産を作っているようなものかもしれません。

www.yoblog.org

 

そんな中、環境問題について考えていると、環境意識を高めるには「おしゃれ」が必要だよな。と思います。

 

オシャレは、人の行動を最も左右する概念の一つだからです。

 

例えば、健康ブームやダイエットの火付け役はなんでしょうか?

・スマートウォッチ
・モデル
インフルエンサー
・海外セレブ

 

では、これらを一つのジャンルにカテゴライズすると、、、おしゃれです。

 

つまり、何かのムーブメントを起こすには、おしゃれ・イカしてる・かっこいい。そんな概念が必要だと思います。

 

今回は、そんな環境意識とおしゃれについて考えていきます。

 なぜ、おしゃれさがあると環境意識が高まるのか

f:id:koyoux:20210424112046j:plain

まずは、おしゃれさと環境意識の関係についての考察です。

 

オシャレである事は、このようなメリットがあります。

 

・ブームになる
・環境以外への付加価値がある

オシャレなものは流行る

あらゆるブームは、おしゃれから来ていると言っても過言ではありません。

 

・ファッション
・音楽
・車
・ライフスタイル
・食事

 

インスタ映えに代表されるように、おしゃれさとブームは表裏一体の関係です。

環境に良くておしゃれなら、みんな満足

環境に良い生活だけでも、大きなメリットがあります。

 

・持続可能性が高まる
・地球に優しい
・動植物に優しい
・環境被害が減る

しかし、環境意識+オシャレで更なる付加価値が期待できます。

 

・自分をPRできる
・スタイリッシュに見える
マーケティングになる
・人から褒められる

 

環境意識が大切なことは、理解しております。しかし、大切なだけで、人は努力できません。

 

・早寝早起き
・健康的な食事
・毎日の運動
・勉強

 

大切だとわかっていても、努力できないのが人間です。ですが、そこに、オシャレというインセンティブがあれば、行動が変わるはずです。

環境意識が高い=マーケティングになる重要性

f:id:koyoux:20210424112114j:plain

以前も書評の中で触れましたが、フェアトレードなどの活動においては、市場原理的に合理的である事。が重要です。

 

www.yoblog.org

 

・思いやり
・正義
・愛情

 

これらをモチベーションとするのも重要です。しかし、人は経済活動によって、普段の生活を賄っています。

 

そのため、マーケティングになる。つまり、合理的な経済活動によって、人は正しい行動を加速することができると考えています。

 

もちろん、企業が持つ「影響力」が大きいところも見逃せないポイントです。

 

環境意識においても同様で、企業のマーケティングと環境活動がリンクすることで、さらなる環境意識の向上が期待できます。

 

A環境に配慮した服
B環境に配慮していない服

 

全く同じデザイン・品質なら、前者を選びますよね。

 

この発想が、世界中に広がることで、より大きなムーブメントが起きます。

環境意識が高い=オシャレの公式を作る必要がある

ここまで述べてきたように、環境意識を高めるためには、オシャレさやクールさが同居する必要があります。

 

・環境に配慮した生活はおしゃれ
・環境に配慮した消費はかっこいい
・環境意識の高い人は今どき

 

このようなブランディングが必要です。

 

実際に、多くの先進的な企業やおしゃれさを売りにしている企業が、環境問題への取り組みを行っているのは、素敵な活動です。

 

そして、これからも環境意識が高い=オシャレ。という公式を成り立たせる必要があります。

 

つまり、単に環境に良い製品を作るだけでは、片手落ちです。

 

環境に良くて、オシャレ

 

この要素を製品やサービスに盛り込んでいく必要があると考えます。

環境意識が高い=オシャレの欠点

f:id:koyoux:20210424112139j:plain

ここまで、環境意識とオシャレさのメリットばかりお伝えしましたが、もちろん欠点もあります。

 

最大の欠点は「目立つ場所だけが改善されること」です。

 

たとえば、人に見えるようなファッションや持ち物については、オシャレが付加価値として追加しやすいです。

 

しかし、日常生活のちょっとした行動については、オシャレさを付与することが難しいです。

 

・トイレの使い方
・ゴミの処理
・フードロス

 

ライフスタイルとして、環境に良い活動が認識されれば、改善は見込めます。しかし、比較的地味な場所は見過ごされる可能性があります。

 

つまり、目立つ場所やみんなが認知している問題ばかりが改善される可能性があります。

 

改善に向けた最初のステップとしては「おしゃれさ」が重要です。しかし、その次のステップは、環境意識を単なるファッションにしない活動が必要になります。

 

とはいえ、いきなり全人類が環境意識を高めるのは不可能です。

 

最初の偉大なる一歩としては、たとえファッション目的でも、環境意識が高まるのは歓迎すべきと思います。

環境意識が高い=オシャレは良い事だと思う理由【まとめ】

f:id:koyoux:20210424112215j:plain

今回は、環境意識とオシャレの関係性について、考察をしました。

 

もう少し、私も詳しくなったら、環境に良い活動。それに関する本などをご紹介していきたいと思います。

 

「この会社、環境問題に取り組んでいるから入社したい」
「この製品は環境に優しいからずっと使う」

こういった思考が育まれるように、私も普段から意識したいものです。

 

ちょうど、今日使っていて思ったのですが、こういった製品は繰り返し使えるので、環境に優しそうです。

 

電子レンジで温めることで、繰り返し使えます。読書をしたり、デスクワークで首や目が疲れる人におすすめです。